ホーム

過去の例会・観察会

会誌 かきつばた

 

掲示板

お問い合わせ

E-mail

2011年


平成23年1月の例会
日時: 平成23年1月9日(日) 13:00~16:30
場所: 名古屋市瑞穂生涯学習センター 和室
内容:
1 会長挨拶
2 ワンポイントレッスン [似た貝の私の区別法]
  「アラレタマキビ - タイワンタマキビ」
   解説 河辺訓受会長
3 講演 「温泉三昧の貝類」
   河辺訓受会長
4 講演 「パラオ諸島の陸貝相」
   上島励会員


平成23年2月の例会
日時: 平成23年2月13日(日) 13:00~16:30
場所: 名古屋市瑞穂生涯学習センター 美術室
内容:
1 ワンポイントレッスン [似た貝の私の区別法]
  「ニヨリマキミゾグルマ - フカミゾグルマ」
   解説 木村昭一会員
2 同定会
  名前の判らない貝を是非お持ちより下さい。
  基本的にはどんな貝も同定しますが主体は河合秀高会員を中心にフトコロガイ(タモトガイ)科の貝を集中的に同定します。


平成23年3月の例会
日時: 平成23年3月13日(日) 13:00~16:30
場所: 名古屋市昭和生涯学習センター 美術室
内容
1 総会
  ・会計報告
  ・活動計画
  ・その他
2 ワンポイントレッスン [似た貝の私の区別法]
  「オクガタギセル-カギヒダギセル」
  解説  早瀬善正会員
3 講演 「英虞湾の貴重な貝類」
  演者  木村昭一会員
※総会の開催は、12月から3月に移行しました。


平成23年4月の例会
日時: 平成23年4月10日(日) 13:00~16:30
場所: 名古屋市瑞穂生涯学習センター 美術室
内容
1 ワンポイントレッスン「似た貝の私の区別法」
  「ヘソカドタマキビ-モロハタマキビ」
  解説  河辺訓受 会長
2 講演 「幡豆の潮間帯の貝類相」
  演者  早瀬善正 会員


平成23年春の観察調査会
日時: 平成23年5月8日(日) (午前8時 JR桑名駅改札口集合)
場所: 鈴鹿山系御池岳周辺 (三重県いなべ市藤原町-滋賀県東近江市茨川町)
内容: 鈴鹿山系御池岳周辺の陸産貝類を調査
参加者 6名

かきつばたNO,37に調査会報告


平成23年6月の例会
日時: 平成23年6月12日(日) 13:00~16:30
場所: 名古屋市昭和生涯学習センター第三集会室
内容:
1 ワンポイントレッスン「似た貝の私の区別法」
  「サラガイ-アラスジサラガイ-ベニサラガイ」
  解説 河辺訓受会長
2 貝類学会九州大会の報告 河辺訓受会長
3 講演 「四国貝類談話会(愛媛)に参加して」
  演者 木村昭一会員


平成23年7月の例会
日時: 平成23年7月10日(日) 13:00~16:30
場所: 昭和区生涯学習センター
内容
1 ノシガイ属について
  講演 知野 光雄会員 
2 岐阜市の陸産貝類調査報告
  講演 川瀬 基弘下院


平成23年9月の例会
日時: 平成23年9月11日(日) 13:00~16:30
場所: 名古屋市瑞穂生涯学習センター
内容
1 ワンポイントレッスン[似た貝の私の区別法]
  「ゴマガイ-キュウシュウゴマガイ」
  解説 早瀬善正会員
2 講演
  世界遺産に登録された小笠原諸島の貝類
  講演 河辺訓受会長


平成23年秋の観察調査会
日時: 平成23年10月23日
場所: 鈴鹿山系御池岳周辺
内容: 鈴鹿山系御池岳周辺の陸産貝類を調査
参加者 7名
かきつばたNO,37に調査会報告


平成23年11月の例会
日時: 平成23年11月13日(日) 13:00~16:30
場所: 名古屋市瑞穂生涯学習センター 第1和室
 地下鉄名城線「妙音通」下車1番出口より徒歩8分
内容
1 ワンポイントレッスン[似た貝の私の区別法]
 「メルビルクダマキージュズカケクダマキ、
  ホンカリガネージュズカケホンカリガネ(未記載種)」
  解説 木村昭一会員
2 講演
 「産地によるミヤマヒダリマキ種群の殻形態変異」
  講演 西尾 和久会員


平成23年12月の例会
日時: 平成23年12月11日(日) 13:00~16:30
場所: 名古屋市瑞穂生涯学習センター 
内容
1 ワンポイントレッスン[似た貝の私の区別法]
  「微小サクラガイ類(ニシムラザクラ、ウズザクラ、ニクイロザクラ、コメザクラ)」
  解説 河辺訓受会長
2 講演
  「陸貝の半化石」
  講演 守谷茂樹会員